ヴェルディのブランチ
2007年の夏休みもいろんなひとのオンオフが錯綜しペースが乱れまくりでした。
夏に出会ったものの記録だけでも。。
猛暑続く中、決死の自転車通勤。お盆休みを目前に控えた11日の土曜日は半ドン。帰り涼しいところで一服することだけを夢想してお仕事。ちょうど最近気になっている下鴨のカフェ ヴェルディから創立記念のおたよりがきていたので寄ってみようと思いました。
岩倉の職場から宝ヶ池公園をぬけます。公園内の緑には救われます。
ここは私がよく行く手作り風のお店ではなく、オーソドックスなカフェ。厳選された珈琲を味わう場所です。
カフェに行くのが大好きで、自分ひとりなら食事もカフェですませたい方なんですが、あまり食事が出ないカフェも多くてそれが悩みどころの自分。ヴェルディはもちろんごはんやさんではありませんが、ブランチが充実してました。
ブランチプレート750円はいろいろな種類のパンにいろいろな種類のチーズとハムが添えてあるのですが、シンプルなんだけど、食材が厳選されているのがよくわかり、すごく豊かな時間を味わえました。あれはなんだったんだろう。。。すっぱいようなパン。。ライ麦かな。。今までその手のパンを食べてもなんか農奴みたいな気分になるというか、禁欲的な気分になりがちだったのですが、ヴェルディででてきたのは、滋味豊かで、掛け値なしにいい味!お店のページをみていると、サンドイッチもすごいこだわりがあっておいしそう。。先の楽しみも増えました。
Comments